和の学校

  • 暮らしの中に旧暦を

歳時記カレンダー 2025

暦で知る美しい四季 季節を感じる暮らし

俳句・書道・茶道・華道・
絵手紙などを趣味とされる方、
農漁業・ヨガ・助産・整体・
占術などに関わる方に


・税込価格:1,650円(本体価格1,500円)
・サイズ:42×29.7cm(A3判)
・表紙+12枚 / 壁掛け / 月めくり 

 日曜日始まり / ダブルリング製本

二十四節気・七十二候とは
一年を24に分けた二十四節気は、「小寒」「立春」「大暑」などの名で季節を表します。
一節気をさらに3つに分けた七十二候は、「東風解凍」「桃始笑」など細やかに四季の変化を告げてくれる。どちらも旧暦で長く用いられ、二十四節気と七十二候の一文字ずつを取って、「気候」という言葉が生まれたともいわれます。日本の四季と深く結び付いてきた言葉の数々は、季節感が薄らいだ現代にも四季の気配や情感をもたらしてくれます。

こちらは3月の一部分です。
西洋暦の横には、月齢、旧暦、潮名、六曜、干支などの情報も載っています。
一点、一点が手描きで、細部までこだわったイラストと季節の情報が盛りだくさん!!
これは、季節の浮世絵コラムです。歌舞伎・浮世絵研究者で著名な森山暁子さんによるオリジナル解説。庶民の生活、日々の楽しみ、季節の行事など、自然と人のかかわり。浮世絵には、このような時の流れのなかで営まれた「暮らし」が描かれています。
これは3月の歳時記の季節の俳句(一部)、四季のいわれ、月の和名「彌生」(やよい)の解説部分です。
地のいろは、襲(かさね)の色目を参考に作ってあります。襲の色目とは、自然・風物の姿をもとに、その季節の印象を表現する着物の色の取り合わせとして、伝統的に受け継がれてきたものです。


購入ご希望の方は、お手数をおかけしますが、以下の内容を郵便局の振込用紙にご記入いただきご入金ください。ご入金確認が出来次第、順次お送りいたします。多数ご注文の方はお問い合わせくださいませ。

※ 北海道・沖縄・離島など送料の異なる地域がございますので、ご入金前に、お問合せくださいませ。

1. 振込先

郵便振替口座
● 口座番号:00960-4-277318
● 口座名義:特定非営利活動法人和の学校

2.「通信欄」にご記入いただく内容

 歳時記カレンダー    冊 × 1,650円 
 送料               500円

3.「ご依頼人」にご記入いただく内容

● ご住所(郵便番号もご記入下さい。)
● お名前
● お電話番号
● メールアドレス

※ ご依頼人以外にお届けの場合は、送り先 のご住所・お名前・お電話番号をお知らせください。


ご確認の必要な方は、ご入金前に下記の E-mail、電話、またはFAXでお問い合わせ下さい。

E-mail:wanogakko1.13@gmail.com
TEL:075-202-2001 または 090-6913-2001 FAX:075-431-7570